山を味わう〜ジビエのお食事会〜

こんにちは

こがねゆきこです

数日前から急に冬景色になった
小淵沢

薄く雪を纏った八ヶ岳
line01

先週カノアロッジで
行ったジビエのお食事会の
模様をお伝えします

山梨でジビエ料理をフードトラックで
広める活動をしている
山祇ジビエさんに
カノアロッジまで
出張していただきました

カノアロッジ駐車場にて、山祇ジビエさんのフードトラックが搬入作業中です

出会いは清里のフードトラック
ステーション「ルロット」さん
ルロットさんにご提案いただき
今回の会が開催できました♪

山祇ジビエさんは
害獣として捨てられてしまう
命を、一頭でも活用しようと
活動されています

今回のコース料理では
普段フードトラックでは
なかなか出すことのない

鹿の希少部位の
タンやハツ
ツキノワグマの汁物もありました

山祇ジビエさんのお料理
山祇ジビエさんのお料理

どれも、全く臭みがなく
美味しさに皆感動していました

熊の滋養はものすごく
鹿も女性にとても良い栄養分が
含まれているそうです

鹿肉はボディメイクにも
最適です

身体がポカポカあたたまり
身体が喜んでいることが分かりました

このすばらしい食材は害獣として
ほとんどが捨てられてしまい
食用として生かされるのは
なんと1割だそうです

このことに愕然としました
人間のエゴで変わってしまった
生態系で奪わなくてはならなく
なってしまった命

これをせめて1頭でも多く
食用として生かせるよう
活動している山祇ジビエさん

キッチンカーで出張料理をしてくださっている山祇ジビエさん

めちゃめちゃセンスのよい
フードトラックと、

山祇ジビエさんのフードトラック
山祇ジビエさんの手作りトレー。ガラス張りのトレーの中には、落ち葉やどんぐりなど季節に合わせた植物でデコレーションされています。

全て手作りのトレイなど

山、自然、そして奪った命への愛情が
あふれています

line01

カノアロッジでは
四季折々のお食事会の
開催をお願いしようと思います

このコースを体験したい方は
山祇ジビエさん

清里フードとラックステーション
「ルロット」さんに
お問合せください

どちらもインスタをされています(^^♪

山祇ジビエさんインスタ▶︎

八ヶ岳ルロットさんインスタ▶︎
八ヶ岳ルロットさんホームページ▶︎

line01

ロミロミのご予約、お問い合わせはこちらから