こんにちは☆
こがねゆきこです
年末に向けて忘年会やら
お正月やら
会食が多い季節となってきましたね
タイトルの通り
ボディメイクを始めたきっかけは
単純に絞りたかった
ただそれだけです
産後、なかなか痩せられず
体調も悪い
20代の頃のように
ちょっと食事制限して
有酸素運動などすれば
すぐにしゅっと締まる
というわけにいかず
あるとき、ロミロミのクライアントさんが
1カ月できれいにすっと
締まっていたんです
何をしたのか尋ねると
パーソナルトレーニングを
始めて食事管理もしてもらっている
と聞いて、すぐに目の前の
コナミに入会
しかも、いつもの自己流でなく
ちゃんとトレーナー付けよう
ということで、毎週30分
パーソナルトレーニングに
通い出したのです
したら、とくに食事制限を
していたわけでもなく
だんだん身体が締まっていきました
それを始めたのが8年前くらい
紆余曲折あって
今はボディビル・フィジークの
日本チャンピオンの宮田みゆき先生の
ジムに入門して2年近く経ちます
筋トレは続けていましたが
慣れてきてしまうこともあり
「やはり大会など目標持ったほうがよい」
というお言葉と、私より先輩の50代の女性達が、コンテストに
挑戦しているのを目の当たりにして
決意しました。


出るとなると、やはり立ちはだかるのは
減量という大きな壁
前回の大会では、減量間に合わず
予選落ち
今回もどうだろう?
という感じですが
今回は、体質診断をもとに
自身の身体に合っている食べ物と
有酸素で試してみたら
身体の調子もよく
脂肪の落ち方も前回よりよい感じ
結果はどうなるか全く不明ですが
だんだん理想のボディに近づいてきただけで
大満足です
体質診断とは、インド古代の
健康法で、人の身体の体質は
大きく3つの要素に分けられる
火
風
水
と言われており
それぞれの要素の強さによって
向いている食べ物、食べ方、運動
普段の過ごし方が変わってきます
ざっくりいうと
私は性格は火だけど
体質は水
水はイメージ通り、
むくみやすい
太りやすい
冷えやすい
火は、性格的に
かっかしやすいなど
傾向があります
なので、まずむくまないように
すること。カリウムの多い食物
寝る3時間前に食事を終わらせる
など
ここを意識して、食事、有酸素運動
睡眠、生活パターンなどを工夫したら
前回に比べて、今回の減量は
うまくいったといえると思います。
もちろん、コンテストの予定がなくても
体調の不調、なかなか痩せられない
などお悩みを抱えている方
是非、一度体質診断われること
おすすめです
体質診断☆アオバリトリートの
おすすめメニューとなっています
問題解決の糸口になるかも
しれませんよ~(^^♪
最後までお読みいただき
ありがとうございました♪
皆様が軽やかで心地よいお正月が
迎えられますように☆
ご予約、お問い合わせはこちらから